布の裁断におすすめアイテム4点/カッター・定規・マット・おもし

noimage/photoミネ様

先日、衣装作りの型紙についてなどをご紹介しました。

で、衣装作りは型紙もつらいけど、裁断もとにかくつらい

私は裁断作業が嫌すぎて衣装制作がほんとーーーーにしんどい! と思っておりました。布は机に置く段階から滑るし、型紙は動くし、ハサミで切ってもまたズレるし。

で、いろいろと自分が裁断のストレスを少しでも減らすために試し、これはストレス軽減には必須だなと思ったアイテムをご紹介します。

以下の4アイテムを買ったら、ため息しかなかった裁断作業、ま〜じで鼻歌まじりに変わりますよ。

目次

布の裁断のおすすめアイテム3点/カッター・マット・おもし

最初に言うと、布の裁断のおすすめアイテムはズバリ、

  • ロータリーカッター
  • カッティング定規
  • カッティングマット
  • おもし(文鎮)

です。この4種、裁断神器だと思います。いや、3種の神器かな…定規はまぁなくても大丈夫。

どれも実際洋裁されてる方が普通に使われている定番アイテムだと思うのですが、意外と周りで導入していない人も多かったので、少しでも裁断のイライラを減らしたい! という方にはぜひ参考にしていただければと思います。

ロータリーカッター

裁断のストレスの一つに、ハサミで切ると直線は歪み、曲線も歪み、裁断部がガタガタして最終的には縫い代1cm幅…とは…という雑なカットになってしまう、というのがありました。一気に切ると手が腱鞘炎になりそうになるし。

私がずっと使ってるカッター2つ。文具店、ホームセンター、Amazonなどで購入できます

その悩みを全部解決してくれたのがロータリーカッター

円状のカッターを押すことで回転させて、なぞるようにしてカット

私が使っているのはオルファのロータリーカッター。メーカーが老舗であることと、尊敬するお友達が使っているのがこれだったことで決めました(今は28mmは廃盤みたいなので、そっちはクローバー一択かもしれません)。

Pass it on!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次