普段着着物のおすすめ購入先・リサイクルショップ・通販

普段着着物のおすすめ購入先・リサイクルショップ・通販

着物は着たいけど、どこで買えばいいかわからない! という人に向けて、個人的に安心して買えるショップまとめを作りました。

どうにも「着物」というと高いイメージがありますが、ちゃんと「普通に」「日常着として」楽しめる着物は存在していて、お洋服と同じくらいの値段で買えます

以下、ジャンルや価格帯別にまとめていくので、お好みのショップがあったらぜひ一度チェックしてみてください。なお、今回はほぼ文字だけです! リンク先で美しい写真をぜひいっぱい見てください……

目次

着物を買うならココで! おすすめリサイクル&ブランドショップ

最初に着物っていいな…と思った時、まずは手頃で気軽な一枚が欲しくなります。少なくとも私はそうでした。いかにも「和」って感じじゃなくて、チェックとかストライプの洋服でもありそうなテイスト、絹じゃなくていいから手頃で気軽な着物。

が、普通の着物屋さんを見ると木綿でも反物が数万円、そこにお仕立て代が2〜3万円、いや、私は普段のお茶や買い物に着ていけるくらいの気軽な着物が欲しいんだが……3万からって仕事スーツでも買いに行くんかって話ですよ…

で、安さを求めてあちこち見て回ってお店にもいろいろあることを知りました。

  • 着物の古着・リサイクルショップ
  • ネットショップの着物さん
  • 「呉服屋さん」ではない着物ブランド
  • いわゆる呉服屋さん

そこでいわゆる怖い呉服屋さん商法に遭遇したり、気軽で安いネットショップのありがたさを感じたり…

いろんな店のいろんな物を試す中、安かろう悪かろうの確認をしたり、逆にその値付けはどうなのかなという物を知ったりしましたが、その中で好きなお店を今回は紹介していきます。

着物を安く買うならリサイクル

メルカリ、ヤフオクと並んで安いのはシンエイ。最初に見るならとにかくここがオススメ。圧倒的な数なのでまずはシンエイをナメるようにチェックしてから他店舗に行くのがオススメです。まったくよくわからなかった人間でも1週間シンエイに張り付いていると、なんとなく勘がつきます。 

逆に最初から数が多すぎると混乱する…という方はここを飛ばしてネットショップ系から見る方がわかりやすいかもしれないです。いろいろ体系的に見て「こんなのがあるんだな」っていうのが見えてくると大量に見ても取捨選択しやすくて疲れません(私の実体験より)。

ここであげた以外にも、近場で骨董市(関西なら北野天満宮四天王寺など)などがある場合にはそこでもリサイクル着物の出店があるので見てみると楽しいと思います〜! そして関西に情報が寄ってしまっていて申し訳ない…

Shinei楽天シンエイ
とにかく圧倒的な安さと品揃えの超有名リサイクルショップ。通販と店舗両方があります。このサイトを日々ひたすら眺めるだけで、このジャンルはこんな柄が多い、これはこの頃量産されてた柄なのかな、とかが見えてきて勉強になる…というくらいの量が日々追加されていきます。ほとんどが良い商品ですが、ごくごく稀にカビてる商品があるので届いたら即チェックしましょう〜(その場合は連絡すればスムーズに返品作業してくれます)。

きものや大福屋
大阪日本橋にある有名な激安リサイクル着物屋「きものや」。安い分、状態はかなりバラバラですがとにかくいろんな安い品があり、格安レンタルなどもあるそうです。「大福屋」はきものや系列でより呉服屋に近いリサイクル。価格は上がりますが、手入れなしで着たいならこちらで見るのが◎ 座敷で試着などもできるので普通の呉服屋さんに近い感じで新品小物なども扱っています。大福屋はネットショップもあり。

1000円着物 彩夏
大阪江坂の1000円均一の着物屋さん。1000円均一はなかなかないので近くに行くならチェックです。

戻り橋
京都のリサイクル着物屋さん。サイトがなくてツイッターインスタでの発信が中心のようです。定期的に企画をしたり、500円均一で大量の着物・帯が放出される人気のお店。

雅星
アンティークとリサイクルを扱う着物ショップ。ここまでのショップに比べると値段がグッと上がって見えますが、その分セレクトショップ色が強いです。時折セールをしているのでぜひそこでチェックしたいところ。

うさぎ小町
YOUTUBEで人気のうさこまさんのショップ。うさこまコーデが魅力のリサイクルショップで、10~30代を中心に着物を自分らしく自由にオシャレに楽しみたい人に向けたリアルクローズとしての着物を発信。

船場センタービル内各店
ここは大まかな紹介になってしまいますが、大阪の船場センタービル内に着物系ショップがいくつも入っています。リサイクルならきものなかむらきものいちりん、新品なら個性的なプリントデザインで時々バズっているゴフクヤサン・ドットコム、小物は八木新京都ことぶき和装、草履なら和装履物卸ちぐさなどなど、格安ショップから本格信頼の店まで幅広く個性的なお店が並んでいます。

気軽に買うならネットショップ

リサイクルで安い物って、サイズが小さかったりやっぱり汚れで難ありだったり、あるいは色が昭和!!!!て感じだったり。素材も基本絹だし、「木綿で普段着がいいなー!」というニーズとはなかなか合いません

そんな時はネットショップ。以下、私がセールとかでよく見るお店と買って便利に使っているアイテムたちです。ここで挙げてる物は、帯以外ぜんぶ洗濯機に突っ込んで洗えます。

京越卸屋
着物アイテムがぞろっと置いてあってセールになると10-70%とめちゃくちゃオフになるショップ。ミシン仕立てで生地も値段なりではありますが、着物沼最初の数年に試しに着るには必要十分なクオリティです。

以下であげてる商品は、他のお店だと値段が倍くらいしたりするので、かなりお安いと思います。それでも定価だとウーン?という感じだけど、半額以上のオフもあるのでそういうタイミングや楽天の5や0の日を狙ってぜひ買ってほしい。

ただ、ポリの着物だけはいくら安くても表記をチェックして、セオαか東レのシルックとかにしておいた方が良いかなぁと思います。安いポリは下手な物を買うと、静電気がすごい&滑って重くて疲れてあんまり楽しくなくなっちゃいます…。

長襦袢・半襦袢

安い長襦袢ならコレが便利。3000円前後までセールで下がるので時期を見て買ってほしい。

夏用ってあるけど普段着なら通年でもいいと思います。私は水色と紺色と藤色を持ってますが、水色が一番活躍していて我ながら意外。これは着丈がちょっと短いので、丈が気になるならワンサイズ上でいいかも。


長襦袢、クールパスでも良いんですが、ガチの夏場は(もし予算が許すなら)以下の麻の襦袢が超〜〜〜おすすめ!!! 肌にベタつく布が麻になった瞬間にサラリひんやりとして、風が抜けるのを感じられるようになります。全然違う。

本麻とだけ書いてあるのはフラットだけどさらりと滑らかな感触、楊柳ってあるのはシボがあってより涼しさを増すと言われる作りになっています。

本麻の長襦袢、真面目に作ると何万円もするから…ほんとに…でも1万円ちょいのコレでも感動するので…まじでオススメします。夏用ってイメージだけど暖房が効いてる職場なんかで通年使ってる人もいるそうです。

触った瞬間からちょっとヒヤッとするし、何よりも風が抜けた瞬間に急に汗が抜けてサラッとなる、あの不思議な涼感覚を一回味わってほしい…日傘とコレで夏の着物も気分良しです…世間で言われているほどは麻の襦袢はゴワつかないですよ。


普段着で綿麻とかあまり透けない着物なら、わざわざ長襦袢を使わなくてもいいですね。そんな時は半襦袢+ステテコの着こなしがオススメ。

っていうか夏はそれが一番涼しいと思う(半襦袢のが安いし)。麻の半襦袢+麻のステテコはまじで最強だと思う。太ももの汗はちゃんと履いてステテコで吸わせる方が涼しい。



着物

これはセールの時にさんざん迷って、ブルー格子柄を一枚持ってます…去年の夏の終わりに買った、へへ…5000円くらいなら買いだと思う。

これは色が薄めでチェックがあんまりうるさくないから帯が合わせやすい


薄くて柔らかいので気軽にジャカジャカ着られる着物。デニムはどんな帯も乗るので最初に一枚あると本当に便利。一番綺麗めなのはブラック、あとの2つは実は両方買ったんですがあんまり色変わりませんでした…。笑 

薄いので長く着ると膝が出るかもしれないけど、そこまで着た頃には違う着物も買ってると思うw から、カジュアル派ならとりあえず着てみたらいいよ…!


足袋

ちゃんとしたお店だとレース足袋でも1000円くらいするので、履きつぶし用とかどこかにあがる訳じゃない日にはアリアリのアリ。合わせ買いにしたって、とにかく安い

ちなみに、下地なしのレースオンリーで良かったらチュチュアンナで夏に出るレース足袋も安くておすすめ。


帯(半幅・兵児帯)

これは大人の帯としては使えないし自分では可愛すぎると思って買ってないんだけど、半幅帯の下に帯揚げ的に入れたりしてボリュームを出したら絶対めちゃくちゃ可愛い! です!!


夏本番はぜったいに麻の帯がオススメ。麻でちゃんとしたのはすごく高いんですが、その点、この半幅帯は麻で手頃なわりにいい感じに見えて普段用に使いやすい。

私はこの中の色じゃないけど、青のグラデで持ってます。


着物に諭吉を惜しまなくなったらセレクト&個人ブランド

ネットショップやリサイクルである程度お気に入りが揃ってくると、今っぽいテイストが欲しくなったり、新しい今のデザインを入れたくなってくると思います。そうなってきたらちょっと予算の幅を上げて、個人ブランドのアイテムを視野に入れてみてほしいです。楽しさが爆上がりします!

前にもご紹介したブランドさんも含め、個人的に好きでよく見たり、たまに買ったりしてるところを下にまとめました。私は着物よりも帯揚げや半襟をちょこちょこ買って楽しんでます。

TSUBAKIAN
モリタマミさんのブランド。レースをふんだんに使った上品で女性的なデザイン。私はマミセンセイの着付けに憧れているんですが、体型がぜんぜん違うので諦めました…素敵なんだ…

ろっこや
洗練された着物、帯のデザインが魅力のろっこやさん。いつか大人っぽくて雨でも着られるチートラッカが欲しいなぁと思いながら見ています。

ルミロック
男女兼用アイテムの多い、その名の通りロックでクールなデザイン中心。ルミロックアイテムにはギラッとしたアイテムがたくさんあってかっこいいです。

CHOKO ONLINE SHOP
色の大洪水とデコラティブなデザインが元気をくれるCHOKOさんのデザイン。派手に思えるアイテムも実際に取り入れるとちょうど良いアクセントで、使いやすい物が多いんですよね。

予算が組めるようになってきたなら着物ショップ

ある程度の値段や物の感じがわかってきたら、アパレルショップとしての着物屋さんにも堂々と入れるかと思います(私の場合ですが、最初はなんかビビっちゃってお店に行ってもぜんぜんゆっくり見れなかった…)。ファッションビルに入っている着物屋さんはこのへんの雰囲気のお店が多いんじゃないかな?

呉服屋さんよりもデザインが明るく若め、物によるとはいえ(お店によるからちゃんと比較してね!)一応価格もちょっと抑えめ、という感じなので、少し背伸びをしてお買い物したいならオススメのショップたちです。

キモノモダン 
福岡のショップで、東京・愛知にもガイドショップがあります。帯や小物が合わせやすくて、すごく使いやすいデザインが多い! 個人的にはお着物よりも半幅帯や半襟の方が満足度が高かったです。私はここの半襟不要半襦袢のチロリアンとマーガレットをめちゃ愛用してます。この半襦袢は半襟付けるのめんどい族には神アイテム。

キモノバイナデシコ
きものやまとの系列でスッキリ上品だけど可愛いデザインが多いブランド「KIMONO by NADESHIKO」。同じやまと系列の「ダブルメゾン」も現代的なデザインの着物が多く、ワントーンコーデが好きな人ならグッとくるすごく素敵なブランドです。このサイトで見られる物以外に、やまとは店頭に仕立て代込みで「えっ可愛いのに意外と安…」という物が多いのでぜひ一回チェックしてほしいです。前ふらっと見に行ったら、上質ポリの飛び柄小紋が仕立て代込で3万切ってたりして、ウワーッ良……てなった…。

ふりふ
お洋服も展開しているふりふはこの中では一番若い層向けかも。キャッチーなデザインが魅力で、鳥やネコチャン柄、お花のでっかい模様などなどとにかくあれもこれも可愛い! ちょっと立体的で個性的な作りの物もあります。一方でコートとかは幅広い年代で使えそうなしっかりした作りです。

着物屋くるり
シンプルで現代的な着物。デニム着物の先駆けだったような…ウォッシャブル着物が充実しています。シーズンバーゲンがけっこうあるのでチェックしたいところ。なんていうか、スンとした雰囲気で高そうなんだけど、洋服で言うと「ナチュラルビューティーベーシック」ってかんじで意外と手頃な品も多い。(わかる?

大塚呉服店
京都と神戸にある呉服店。近所にあったら通ってた。なんか足を運ぶ先から常に絶妙に遠くて京都店に行けたことがない…個人的にいつもインスタ更新を楽しみにしているショップです。今年の春はレース羽織が充実していてとてもかわいかった。

木ノ花
東京の神楽坂にあるショップで、大人の上質なのにさらりとした装いがかっこよくてオシャレ。いつかこんな風に着られるようになりたいなぁという憧れです。

上質さを求めるならやはり呉服屋へ

先程もいくつか呉服屋さんがありましたが、こちらはより絹物、礼装を厚く扱っていたり、歴史が長めの呉服屋さんを持ってきています。

銀座 いち利
全国に店舗があり、入りやすい呉服屋さん。ただネットショップの「いち利モール」のほうが商品は充実してます。着付け教室で気軽な着物をプッシュしてるけど、お店自体は絹推しですね。

あづまや きものひろば
愛知の普段着着物を推している呉服屋さん。サイトだけ見てるとよくわかんなくなるので、YOUTUBE「あづまや きものひろば てれびじょん」を見る方が楽しいです。これを見て私は普段着着物というものを知りました。

西尾呉服
関西の呉服屋さんで地元のモールとかに入ってることが多いお店。昔ながらの商法なので無防備に行くとカモになるので注意。ただ、良い仕入れの来る催事では他のショップではなかなか見られない逸品アイテムと出会えたりする

おすすめリサイクル&ブランドショップまとめ

以上、個人的にここ見て買ってみて〜!というショップまとめでした。

  1. 安く買うならリサイクル
  2. 気軽に買うならネットショップ
  3. 諭吉を惜しまなくなったらセレクト&個人ブランド
  4. 予算が組めるようになってきたなら着物ショップ
  5. 上質さを求めるならやはり呉服屋

とりあえずで行くなら1か2、手入れの手間とか考えたら2で木綿やデニム系を買うのがオススメです。でもいろんな小紋に心惹かれちゃうだろうから…1で厳選したお気に入りを2枚くらい買ってみるのも良い…

という感じで、財布と心が一致する素敵な一枚に出会えることをお祈りしております! 楽しく沼っていきましょう〜!!

Pass it on!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次