ゼンゼロ 浅羽悠真コスプレ衣装レビュー|猫屋小舗&三分妄想比較

ご無沙汰になってしまいました。久々に衣装レビュー動画↓を作成したので、こちらも久々に連動更新!

猫屋小舗製の『ゼンレスゾーンゼロ』浅羽悠真のコスプレ衣装の開封レビューです。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

猫屋衣装は初めての購入! 着用した衣装はこちらのMサイズ。着用者は身長165cm、9号前後(肩幅11号)女性になります。

動画で言葉足らずな部分をここで補足できたらなと思います。衣装選びの参考になれば幸いです。

目次

結論から言うと

猫屋小舗製衣装を着用した浅羽悠真コスプレ写真

先に結論だけ言うと——

カスタムありの前提なら、猫屋は「買い」!

今回のはるまさ衣装、全体的にはかなり良い仕上がり。ただ、見逃せない“詰めの甘さ”もある。一方で、ストラップや手袋の素材感は、猫屋の方が圧倒的に可愛い

一部を自作・加工する手間が気にならず、小物の質感にこだわりたい人には、猫屋小舗の浅羽悠真衣装はかなりオススメ。猫屋ならではの魅力や長所はしっかりある。

ただし、「何も足さず、フルセットで完結させたい!」という人は、ちょっと注意が必要

ではここから、詳しくレビューしていきます。

🎮 ゼンゼロ・浅羽悠真衣装、猫屋小舗製ってどうなの?

猫屋小舗は人気業者の一つ。でも、実際のところどうなのか? 開封〜着用までの感想を、パーツごとにまとめました。

📦 開封! 各パーツを徹底チェック!

ゼンゼロ浅羽悠真の猫屋小舗製コスプレ衣装セット全体写真

まずはパーツ類があるかをチェックして、それぞれを見ていきます。

1. 腰ポーチ

猫屋小舗製コスプレ衣装のパーツ別構成(ポーチ)

厚手でチャックの開閉もしっかり。中に実際に物を入れられる系は有り難い。ベルト通しはマジックテープでベルトした上からも装着できる仕様。可愛い。

2. アーマー(防具)

猫屋小舗製コスプレ衣装のパーツ別構成(防具全体)

質感が好き! 金属系でもかっこいいとは思うけど、軽くて丈夫なカーボンファイバー製って雰囲気の素材感が私はとても気に入りました。袖まわりは合皮で、素材のコントラストも良い感じ◎ 縫い糸がけっこう出ているので、着用前にはチェックして切っておいた方が良いです。

ただ、カーボンファイバー風の素材が非常に割れやすいらしく、私の物はヒビ入り

猫屋小舗製コスプレ衣装のパーツ別構成(防具と割れ)

問い合わせたところ、多少のヒビは素材の特性上仕方がないということで、この程度だと交換はできないとのことでした。むむむ……

あと、着用の際には肩部が前に落ちてきやすいので、何か固定できる方法を考えた方が良さそう(安ピンとか)。

3. アクセサリー類

  • イヤリング:モチーフ部分がちょっと小さいのと、イヤリングパーツが大きく露出してるのが気になる。改造は難しそうなので、できれば自前で別に用意したい。あと軟骨ピアス部分は付属してないので別途手持ちのシールとかで対応が必要。
  • 564ストラップ: 裏がぺたぺたするのが気になるけど、普通にグッズで置いててほしいくらいに素材感が合ってて可愛い。フック付いてるけどどこに装着するか謎だったので、そのフックに自分でストラップ付けてIDカードに装着しました。
  • 肩の肩に付けるやつ:可愛いし装着もしやすい。一方で外れやすい&ひっくり返りやすいので、要対策。
  • 腕章&細ベルト:腕章はマジックテープでサイズ調整できるのが有り難い。細ベルトは落ちてくるので要固定。
  • IDカード:可愛い♡♡♡ 名札とか自分で作らなくて良いの感謝すぎ…
  • ハチマキ:サテン地なので滑りやすいので要対策。あと長いから自分に合わせて調整する必要あり。
  • ネクタイ:簡易式の普通〜のネクタイ。着用にあたって何も問題もないけど、かぶり式なのでウィッグカブる前に装着するのがオススメ。
  • チョーカー:可愛いしそのままでも別に良いんだと思うけど、個人的に大きめの金具の向きが違うのが気になったので、丸カンを足してそこだけ直して使いました。

4. 腰ジャケット

猫屋小舗製コスプレ衣装のパーツ別構成(ジャケット)

腰に巻いた形で作られてるので、マジックテープで一瞬で着脱できるし、巻いただけで形が完成する。プリント綺麗だし、ポイントで合皮のアクセント入ってたり、可愛い。にっこり。

5. パンツ

形のキレイな普通の黒スラックス。太ももベルト通しが付いている以外は特徴はないので、手持ちのパンツにベルト通し付けて代用も可能。

なお、私の手元の物は、ベルトを通したらベルト通しが解けてしまったので直して着用しています…

猫屋小舗製コスプレ衣装のパーツ別構成(パンツの解けた部分)

6. 手袋

猫屋小舗製コスプレ衣装のパーツ別構成(手袋)

これはかなり良かった! 

手首でサイズ調整できるのと、生地が多少ストレッチしてくれるので手が比較的大きめ(手袋の一般女性用だとだいたいキツイ、ユニクロのLがちょうどいい)の私でも着用できました。変な指先が多い業者衣装の中でも、これは問題なし! 合皮の質感がとても可愛いので嬉しい。

7. シャツ

猫屋小舗製コスプレ衣装のパーツ別構成(シャツ)

一番心配だったのがシャツ。肩幅がキツイかも…と思っていましたが、多少のパツパツ感はあれど、微ストレッチ素材かつ開襟デザインなのもあってギリセーフ。形はとても綺麗なので、肩幅だけ広い私みたいな人以外はなんの問題もないと思います。

逆に、肩に合わせてLサイズにしていたら全体がガバガバになっていたと思うので、Mで正解でした! 

あと、ベルトをスナップで固定できるようになってたりもする。

まぁ、パンツとシャツはちょっとサイズが合わなくても市販アパレル商品で代用可能なんですが、このシャツは生地しっかりしてて形も綺麗なので、妥協できる範囲なら着た方が可愛く仕上がると思う

8. ベルト類

おおむね良い感じ。腰の太いやつはふかふかのスポーツ系アイテムっぽさもありとても良き。これもスナップで位置固定可能。

ベルト自体の作りは、ちょっとクセがあるというか、バックルに通した後にサイドや内側でマジックテープを留める方式が多いのでめんどくさいっちゃめんどくさい。

9. 腰のウォークマン的なやつ

これが一番の問題でしたが、このパーツはないです。

最初から商品内容として入ってません

ここまでかなり完璧だっただけに、「えっ、そこがないの⁉︎」とびっくり…これ残念すぎる…!!! てっきり小物完備だと思い込んでいたので、途中まで気付かなくてびっくりしてしまいました。笑

猫屋小舗製コスプレ衣装のパーツ別構成(不足分のパーツ)

パーツ自体はあちこちで4000円前後で個別商品として展開はしてますが、それなら+2000円ほどしてこれも商品に入っている三分妄想製を買った方がいいのでは? というのが正直なところ。

とはいえ、自作できるならそれで良しです。

👕そのまま着ると、どう?

手直しすればそれなりに見えるのは当然(?)として、届いたままを“ただ着ただけ”ならどうなのか? それをガチ検証してみました。

猫屋小舗製の浅羽悠真コスプレ衣装を着用した着ただけショット

結果:正直、かなり良い感じ!!!

実際に撮影したり動くと気になる部分は出てきますが、ただ着ただけでもそれなりにちゃんと完成しました。これはテンションがぶち上がりますね…腰のやつはないけど…

✨ プチカスタムはアクセサリー中心に

全体の完成度は高め。ただ、アクセサリーまわりはちょっと詰めが甘かったので、軽く手直ししてみました。

  • チョーカー
    • モチーフに付いていたCカンの向きが気になったので、まずは取り急ぎ修正。できれば根本の金具ごと変えたかったんだけど…今回は見送り。次回撮影時の宿題です。
猫屋小舗の浅羽悠真衣装パーツカスタム(チョーカー)
  • ストラップ
    • 装着するためのフックは付いているのですが、それをどこに付けるのかよくわからなかったw ので、ストラップにさらにストラップを付けて、IDカードに装着できるようにカスタム。
猫屋小舗の浅羽悠真衣装パーツカスタム(ストラップ)

本当はイヤリングもピアス型にしたかったけど、構造的にちょっと難しそう。次の機会には、自作にチャレンジしたいところ。

猫屋小舗衣装、三分妄想との比較

さて、ホヨバ系の衣装と言えば猫屋小舗も人気ですが、やはり圧倒的支持があるのが三分妄想。じゃあ今回の浅羽悠真衣装、どっちがオススメなのか?という話です。

猫屋小舗と三分妄想の浅羽悠真衣装を並べて比較した写真

なお、手元に実物があるのは猫屋衣装のみです。ここからは、他の三分妄想商品の着用経験と、ウェブの商品情報からの推測比較になるのをご了承ください。

それぞれの良い点

三分妄想の良い点
①必要パーツが完全に揃ってる
金属パーツとその丈夫さ
③細部デザインも忠実に再現

猫屋小舗の良い点
①比べるとおそらく重量は軽い
②小物類の素材・質感が良い
サイズがちょうど良い

あと「ショップ五次元」の業者比較表も参考になるかもなので貼っておきます。こちらのショップ、妙な問い合わせでも、ちゃんとお返事くださるので好き。

それぞれがオススメの人

三分妄想がオススメの人
全部揃ってるのが良い!という人
金属パーツの質感が好きな人
写りの忠実さを優先させたい人

猫屋小舗がオススメの人
①小物類の素材・質感を重視したい人
②衣装は軽く扱いやすいのが良い人
③少しでも手頃な衣装が良い人
④不足分は自作したり、破損が受け入れられる

✅ 総評:猫屋衣装、買う価値あり? それとも…?

衣装としての完成度は高いものの、三分妄想の類似衣装と比べてパーツが一部欠けているのがやや致命的。防具パーツの素材が割れやすいことや、ピアス・チョーカーの細部の詰めが甘い点も惜しい。

とはいえ、ストラップや手袋の素材感は猫屋が圧倒的に可愛く、質感の良さは確か。

  • 自作や補修の手間が気にならず、
  • 小物の質感が好みに合うなら、

猫屋衣装はかなりアリ!

逆に、「手を加えずに全部そろった衣装をそのまま着たい!」という人には、価格差を考慮しても三分妄想の方を推します

最後に

猫屋小舗製衣装を着用した浅羽悠真コスプレ写真

ある程度のクオリティを求めつつ、衣装を購入でそろえたい……となると、選択肢はある程度限られてきます。さらに、同じ業者でも衣装によって多少の当たりハズレがあるのが現実。

同じ三分妄想衣装でもサイズ感等、けっこう違ったりは過去にもありました。過去の三分妄想分もこちらの挙げておくので、参考になりそうなら合わせてどうぞ。

実際に着てみた感想などが一番参考になるかなとは思います! この記事&動画が、迷っている方へのヒントになれば嬉しいです。

Pass it on!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次